SUNRISEのこだわり 29 12月 2023 50代で始める『夢を叶えるためのリフォーム』 30代で建てた我が家。 様々な希望はあったけど資金も少なく限られた制約の中で建てたので 長く使ううちに次なる希望が見えてくる50代。 生活スタイルの変化、家族構成の変化、子供たちの巣立ち。 使っている設備機器も手入れをしながら使ってきたけどだいぶ疲れてきて、 今度壊れたら修理も不可能。… 続きを読む
住宅性能・素材 25 11月 2022 モデルハウスにて撮影を行いました こんにちは。 SUNRISE株式会社小林です! 先日、築60年の古屋をリノベーションしたモデルハウスにて動画の撮影を行いました。 お借りしているこちらのモデルハウスはもうすぐお返しする予定です。 その前に一度お越し頂き リノベーションエリア(断熱エリア)とそうでない箇所の比較をご体感ください。 きっ… 続きを読む
現場レポート 24 11月 2022 2間続きの和室リノベーション~美しい板張りのお部屋完成 こんにちは。SUNRISEの戸田です。 築50年。 2間続きの和室をそれぞれ個室に変える工事が完成しました。 雨漏りから工事が始まり、 立派な床の間もありましたが、このお部屋は使われずに物の置き場所になってたので、 それぞれ1部屋ごと解体し、 床の間は収納になりました。 一旦荷物を片付けていただき続… 続きを読む
SUNRISEのこだわり 22 11月 2022 建築図面の製本の仕方 こんにちは。SUNRISEの戸田です。 社内で事務関係のお仕事している社員から設計士に相談がありました。 『図面の製本の仕方!』 とおーい昔の記憶がよみがえりました。 最初の建築の仕事は住宅の確認申請など、申請の為の図面を毎日作る事でした。 その頃の図面はほとんどがA2サイズの青焼き図面です。 (図… 続きを読む
SUNRISEのこだわり 21 10月 2022 「私の大切なひとときを楽しめる」お家に。 こんにちは。SUNRISEです。 先日、築15年を迎えるお家の「模様替え」をご相談いただき、がらりと雰囲気を変える工事をさせていただきました。 ご新築時にはシンプルなクロスを選んでいらっしゃったM様邸。 ご転勤を重ねていく中で、少しずつお好きな家具を揃えていき、ご新築されてからはカントリー調に整った… 続きを読む
アフターメンテナンス 21 10月 2022 自然石が割れてしまったので補修しました!必読ください こんにちは。SUNRISEの戸田です。 玄関前のアプローチに自然石を張られているお宅。 長年屋根からの雨や雪が落ちてくる箇所から凍結して割れてきていました。 自然石は寒冷地だとそのまま使えないものがあります。 この辺で取れるような鉄平石など地元産なら問題ないのですが、 外国産の輸入品などは凍みて割れ… 続きを読む
SUNRISEのリノベーション andReno andRenoとは コンセプト リノベーション補助金のご案内 andRenoリノベーションの流れ andRenoリノベーションモデルハウス内覧 RENOVATIONナレッジコラム 見学会・イベント リノベーション個別相談